update:2019/07/26
クロスステッチのビスコーニュがちょっとしたブームですね。
ビスコーニュとは、フランス語で「いびつな」という意味を持つピンクッションのこと。
つまり、一番の特徴は、この不思議な8角形のようなフォルムということになりますね。
この他にも、モット複雑な多面体のものもあります。
初めてということなら、キットがおすすめ。
コスモ糸のルシアンが、このビスコーニュのキットをいろいろと出していますので、お好みのものを選んでみてください。
〈ルシアン〉刺しゅうキット ビスコーニュ ガールズストーリー うさぎ
![]() |
【刺しゅうキット最大20%オフ】 ルシアン 刺しゅうキット ビスコーニュ ガールズストーリー 8633アリスとうさぎ [インテリア クロスステッチ 刺繍 ピンクッショ 価格:846円 |
セット内容は、25番刺しゅう糸と針、綿、パールビーズ、そして刺しゅう布。
刺しゅう布はコスモのジャバクロス55で、DMCではアイーダに相当する目の細かさ。
14カウント(1インチ)、55目(10cm)となります。
クロスステッチを最初にやるなら、この布がおすすめです。細かすぎず、粗すぎずで。
最もノーマルな布と言っても良いでしょう。
初めての子どもでも、針と糸が持てる子なら、この布からスタートして大丈夫だと思います。
刺しゅうそのものも、けっこうカンタンです。
大人なら初心者向け、子どもでも、刺しゅう経験があるなら、もしくは手芸が趣味の子なら、小学生高額年くらいなら余裕でできると思います。
仕上がりは、幅8cm程度。ぷっくりと膨れて、針が刺しやすく、使いやすいサイズですから、作って使える、おすすめキットです。
→このキット制作の感想は、明日のブログ記事でアップします。
ブログ > 手芸日記 > 新作!ピンクッション【1】〜ウサギのビスコーニュ