update:2019/07/23
ソファー以来のインテリアジャンル。
昔からマスコットづくりが好きで(乙女だった時代)。
特に用は無いけど、なんだか楽しいですよね、ミニチュアのものって。
今回はティーセット。
使用糸は、20番のレース糸、オリムパスのエミーグランデです。
ロングセラーの人気商品でカラーバリエーションも豊富ですから、エミーグランデはなにかと多用しています。。。
編み方については、“テキトー”です。
要するに、編みながら決めていったので、編み図もなし。
メモは残していますから、あとから図をおこすことはできますが。。。
こういうのを考え考え編んで行くのは楽しいです。
まず、カップ&ソーサー。
底(高台)から上へと、適当に増減しながら編んでいきました。普通に円形に編んでいっていますので、多少ほどいてやり直しをしましたが、そんなに難しく無かったですね。
後から取っ手を編んで付け、お茶が入っているように見せるため、フェルトを切って入れました。
ティーポットのほうは、底(高台)から上へと編んでいきまして、なんとなく気に入るような丸みになるように調整。あとから、注ぎ口と取っ手を編んで縫いとめ、蓋も編みました。
さらに、カップに合わせて、ポットにもソーサーを。いらないかもしれないけど、トレイのような感覚で(笑)。
こういう丸みのあるものを作る場合、フェルトなどよる編んだほうがカンタンだと思います。
フェルトだと、思うようなフォルムを作るためには、何枚も接ぎ合わせなければなりませんから。その点、編みものなら、目を増減するだけで、好きに形作ることができます。
ま、何の役にもたちませんが、楽しいですよ。
それに、もらう相手も何にも役に立たなくても、なんだか喜んでもらえたりします。
みなさん、小さくて可愛いものが好きなんですね。
(次は、花柄でも刺しゅうしたものを作ってやろうと企んでいます)
![]() |
レース糸 『エミーグランデ 50g 804(オフ白)番色』 Olympus オリムパス オリンパス 価格:1,077円 |
![]() |
レース糸 『エミーグランデ 50g 194番色』 Olympus オリムパス オリンパス 価格:1,077円 |