update:2020/02/12
粘土遊び・・・子どもの頃はみんなやったと思います。
楽しかったけど、形に残さない遊び。。。花とか動物とか、いろいろ作ったものです。
近年では、その「子どもの頃の遊び」を思い起こすような「大人のハンドメイド」的手芸のジャンルも増えてきたような気がします。
そして、これもその一つ。
焼かないで乾燥させるだけの粘土細工である「石塑粘土」を使ったブローチづくり。
石塑粘土といえば、クレイドールがイメージする人も多いのでは?
楽しそうだけど、顔や髪の毛、ドレスなど、細かい作業の人形作りは、なかなかハードルが高くて、指をくわえて諦めた人もいたのではないかと思います(手先の仕事が大好きな筆者も、これをやるときは、教室に行かないと、と断念した記憶があります)。
でも、今回はブローチづくりです。
しかも、本書はデザイン性はありつつ、シンプルな造形なので、初めてでも真似できそう!
〈誠文堂新光社〉ねんどで作るナチュラルシックなブローチ186
![]() |
ねんどで作るナチュラルシックなブローチ186: オーブン不要で乾燥させるだけ 新品価格 |
ネコとか、ゾウとか、ウマとか・・・かわいいです。
他にも、スミレや原、コスモス、きのこ、ドングリなど、大人カワイイデザインが多数で、はまる人も多いのでは?
気取らず、セーターやTシャツ、帽子、バッグなどにちょこっと飾るのに最適。
組み合わせてアレンジしたら、バレッタにもいいかも。
きちんと基本をプロセス写真で解説してくれているので、初めてでも安心。
全点実物大の型紙もあるのもうれしいです。
石塑粘土は、乾燥させるだけのオーブン不要ですから、すぐに試したくなりますよね。
ぜひ、童心にもどって、遊びましょ!
追記。。。
ちなみに、粘土もご紹介しておきます。
〈パジコ〉ラドール 石塑粘土
![]() |
新品価格 |