update:2019/09/10
手織りって、大変そうだけどやってみたいことの一つではありませんか?
機織り…となってしまうと大事ですが、手軽に手芸の一分野としての手織りも人気があるのでがその証拠。
そこで、今度こそと思い立った方のために、初心者向けの新しい手織りの本が発刊されますので、ご紹介します。
〈文化出版局〉たのしい手織り
好きな糸で織る まきものと雑貨
![]() |
新品価格 |
卓上の手織り機を使って作る手織り。
大手の手芸メーカーで手織り機は発売されていますので、それらを使うのですが、基本は卓上サイズ。
〈ハマナカ〉オリヴィエ60
![]() |
新品価格 |
こちらはハマナカの人気手織り機。シリーズでいろいろサイズがあり、本格派。
購入する手織り機のサイズによりますが、40〜80cm幅くらいまでの作品が織れるものが一般的ですので、マフラーや膝掛け、あるいはクッションやランチョンマットなど、織り糸の素材によって、雑貨やファッション小物を織るのが人気です。
本書は、初心者向けに織り方や材料についても解説もしてあり、手軽に始められる作品が紹介されています。
この季節の新刊ですから、掲載作品はあったか小物系中心。
今年は、手編みではなく、手織りのマフラーもいいですね。