update:2020/01/24
季節のお飾りって、和室洋室にかかわらず、ちょこっと楽しみたいという願望がありませんか?
いつもきちんとお花を飾りたいなとも思いますが、それは結構大変。
まして、季節の和花、今だったら、ロウバイとか梅、水仙だったりしますが、これはけっこう生けるのもハードルが高いものです。。。
そんなとき、見つけたのがこの本。
〈ブティック社〉フェルトで作る 四季の和花
![]() |
フェルトで作る 四季の和花 (レディブティックシリーズno.4931) 新品価格 |
和紙とかシルクフラワーで和花を作るのはけっこうありますが、フェルトは珍しい。
本書には、梅や桜、ほおずき、朝顔、南天など、日本の四季の花々を紹介されています。
一輪挿しのようにそっと飾ることもできますし、フレームやくす玉飾り、つるし飾りなど、デザインも豊富です。
大人カワイイデザインですので、贈り物にもぴったり。
普段使わない食器(たとえば、一つだけ残った湯呑とか、ぐい呑とか。。。)に、飾り付けて、玄関にそっと置くのもステキですね。
季節ごとに、楽しんでください。