update:2019/05/21
北欧デザインが人気となって随分たちました。当初は一時的なブームかとも思われましたが、いまやすっかり日本でも人気デザインとして定着していると言って良いのではないでしょうか。
北欧デザインといえば、とにかくインテリア。
そして、その人気をリードしているモノのひとつが、marimekko(マリメッコ)ではないかと思います。
マリメッコは、1951年に設立したフィンランドのデザインハウスです。プリント生地からスタートしましたが、現在ではインテリアからファッションまで幅広くライフスタイルブランドとして世界中で知られています。
デザインの特徴は、大胆なモチーフや色使い。フィンランドの寒い空を彩るように、このような鮮やかなデザインのファブリックがカーテンに好まれるのもなんとなくイメージできますね。一方、日本の家屋で、この大胆なデザインをカーテンに取り入れるのは、なかなか勇気がいるかもしれませんので、クッションとかバッグなどのほうが人気があるのも分かる気がしますが。
ちなみに、マリメッコが世界ブランドになったのは、アメリカのケネディ大統領の妻で、ファッションリーダーだったジャクリーンが、マリメッコの服を着て雑誌の表紙を飾ったことがきっかけだったと言われています。
◎マリメッコの生地はこちらから購入できます(→楽天ショップにジャンプ)
マリメッコを代表するデザイン「Pieni Unikko(ピエニ・ウニッコ)」シリーズ。大きなポピーが大胆に配されているテキスタイルデザインは、カーテンやクッションなど、北欧デザインのインテリアとして目にすることも多いのでは。ちなみに、Pieni Unikkoとは、小さなポピーの花の意味。といっても、このデザインの花のサイズは30cm前後ありますから、小さいという感じではないですけどね。もともとは、ウニッコというデザインがあって、それを少し小さくしたピエニ、さらに細かくしたミニが販売され、カラー展開される大人気商品となっています。
〈marimekko〉コットン生地 Pieni Unikko レッド
![]() |
marimekko(マリメッコ)・コットン生地Pieni Unikko(ピエニ・ウニッコ)レッド 生地 北欧【065205-001】 価格:648円 |
もっと詳しくマリメッコを知りたい、マリメッコをライフスタイルに取り入れたい、という方は、こちらの本もどうぞ。
〈パイインターナショナル〉フィンランドのマリメッコ手帖
![]() |
新品価格 |