update:2019/08/08
大御所、大人気を維持する刺しゅう家・小倉ゆき子さんの新刊がでました。
小倉さんが考えた刺しゅうジャンル「ダイ・ステッチワーク」によるウェアの作品集です。
〈マガジンランド〉小倉ゆき子
おしゃれなカットワーク風―ダイ・ステッチワークのウエア
![]() |
新品価格 |
「ダイ・ステッチワーク」とは、染色と刺しゅうを組み合わせた手芸。
といっても、手軽にできるように、ペンタイプのもので染め、縁取りをチェーンステッチやアウトラインステッチなどのシンプルな線刺しゅうを施しますので、技術的にはそんなにハードルは高くありません。
このテクニックをTシャツはブラウスなどにしていくのですが、染めている部分がカットワークのように見えるため「カットワーク風」と題したようです。
ご案内の通り、テクニック的にはシンプルと書きましたが、無責任に「カンタン」と書くのも、ちょっと抵抗があります。
市販の麻のブラウスとか、伸縮素材のTシャツなどは、何といっても刺しゅうしづらい。それに、シンプルなステッチだからこそ、腕がダイレクトに出来映えに影響します。
最初は、服より、小物などで練習したほうがいいかもしれませんね。
テクニックそのものは難しくないのですから、ちょっと練習してから、本番なら、安心です。
それ
にしても、この本は本当に使える、着られるようなデザインが満載です。無地のシャツ類を買ってきて、さっと染色、さっと刺しゅう。。。
楽しそうですね。