update:2019/06/11
国内の手芸好きおすすめ博物館の紹介をいくつかしていますが、今回は海外編。
旅プランのメモ書き程度に楽しんでいただけるとうれしいです。
第1弾は、手芸ファンなら外せない、一番にふさわしい博物館。
ロンドンのV&Aです。
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
Victoria and Albert Museum(V&A)
https://www.vam.ac.uk/
この博物館の専門は「デザイン」。
各時代、各地の陶磁器やガラス、ファッション、ジュエリー、織物などの工芸品や家具、写真、ポスターなどの印刷物、そして絵画と多岐に渡り、世界一と言ってよい程のコレクションとなっています。
…コレクションのことをあれこれ書き出したら、切りがないので、ここでは、いくら時間があっても足りないV&A散策で、手芸ファンが優先的にまわるならファッション。
中世の、絵画に出てくるような豪華なドレスから、現在の有名ブランドのドレスまで、膨大な数があります。
特に、刺しゅうがすごい。
ヨーロッパの宮廷ドレスのびっしりと差し込まれた刺しゅうのすごみだけでも、何度でも足を運びたくなるはずです。
衣裳だけでも、各時代各地のものが揃っており、そのデザイン性や刺しゅうのすごさを喰い入るように見入ってしまいます。
もちろん、ニットやレース、パッチワーク・キルトも、見応え十分です。
日本にも素晴らしい博物館はたくさんありますが、やっぱり世界規模となると一味違う。。。
かつての大英帝国の栄光を感じざるを得ませんね。
追記。。。
V&Aの本。英語ですけど、よろしかったら。。。
![]() |
新品価格 |