update:2019/07/27
新作ピンクッション!
…ちなみに、なんでタイトルに【1】がついているかと言うと、定期的に筆者はピンクッションを作っているからなんですねぇ。コレクションも結構な数だし、実際に山ほど使用しているし(用と別に)、人にもどんどんあげちゃうので、常に一定数のピンクッションがあるというわけ。
それに、ピンクッションはすぐにできるから。
楽しいんですよね。刺しゅうもいいし、パッチワークも、レース編みも。。。
さて、第1回目は、うさぎのビスコーニュ。
昨日の記事で、キット紹介させてもらっています。
→該当記事はこちら
さて、今回はキットを使うということで、すぐに刺しゅうを開始…の前に、まずは布端を軽くしつけ糸でほつれないようにかがり縫い。
こんなちょっとの刺しゅうですから、すぐに刺しゅうを初めても良いのですが、小さくてもやっぱり刺しゅう枠は使いたい。
そうなると、刺しゅう枠の取り外しなどで、意外と布はどんどんほつれていくんですよね。
それが、個人的に気になる。。。
かがり縫いが終わったら、小さな10cmの刺しゅう枠を選んで刺しゅう開始です。
…本当は12cmくらいの枠が、自分の手に馴染んで刺しやすいのですが、布が小さくカットしてありますから、仕方がない。
この点がキットのつらいところですね。小品でも、布は大きくとっておいた方が、枠がピンと張れて刺しやすいです。。。念のため。
さて、刺しゅうそのものは、1日仕事です。びっしりやれば半日でもできるかも。
あっという間です。子どもでもカンタンでしょう。
そこで、物足りないこともあって、さらに細かい布を選び、同じ刺しゅう糸・同じデザインを刺してみました。
オリジナルの刺しゅう布はジャバクロス55(14カウント/1インチ、55目/10cm)ですが、追加分は、オックスフォード(23カウント、92目)です。
追加分もコスモの布なんですけど、結構昔に買った端布なので、今はもう廃盤色かな。。。
予想通り、小さいのはかなり可愛いです。
小さいピンクッションは、あちこちに入れて使っているので、たくさんあっても結構使える。
クロスステッチは、細かいのは楽しいですね。
![]() |
【刺しゅうキット最大20%オフ】 ルシアン 刺しゅうキット ビスコーニュ ガールズストーリー 8633アリスとうさぎ [インテリア クロスステッチ 刺繍 ピンクッショ 価格:846円 |